職員一人あたりの園児数 |
11名
|
運営方法 |
・一人ひとりの子どもが園に親しみ、安心感を持って過ごし、保育の中で目標に向けて取り組めるように2歳児(満3歳児を含む)1学級、3歳児3学級、4,5歳各2学級という組織で運営する。(・全ての子育て家庭を対象に子育ての相談の場や親子が交流する場、一時預かりの場を増やし、地域における様々な子育て家庭のニーズに対応した子育て支援の充実をはかる。)
|
教育・保育の方針 |
・幼児期にふさわしい生活の場を保護し子どもの健やかな成長発達を支える。(・子ども達が生きるための基礎となる力を身につけ、心をより豊かに育む保育となるよう、一人ひとりに寄り添い支援する。)
|
提供内容の特色 |
「遊びの中で育つちよだっこ」をテーマに、体を作る「リズム」・表現力と自尊感情を育てる「身ぶり表現」・豊かな心を育む「おはなし」・創造性を育む「積木」・生きる力を養う「食育」を5つの教育の柱とし、子どもたちの成長を育んでいる。自園給食なので、温かいご飯やおかず、汁物を提供している。(第3水曜日と遠足や運動会などの行事の時は、お弁当持参)学園敷地内で虫捕り、園庭で泥んこ遊び、マラソンなどを実施している。
|
園庭の広さ |
901.4㎡
|
その他保育サービス |
障害児病児保育:なし
病児保育:なし
|
事業の開始 |
1950-12-27
|