運営方法 |
・保育の提供に当たっては、入園する乳児及び幼児の最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進することに最もふさわしい生活の場を提供するよう努めます。・保育に関する専門性を有する職員が、家庭との緊密な連携の下に、園児の状況や発達過程を踏まえ、教育及び保育を一体的に行います。・園児の属する家庭や地域との様々な社会資源との連携を図りながら、園児の保護者に対する支援及び地域の子育てをしているすべての家庭に対して、子育て相談・支援等を行います。
|
教育・保育の方針 |
”生きる力の基礎を育む保育”を教育・保育理念に掲げ、基本的な生活習慣を身につけ、元気に遊び、様々な体験を通して豊かな感情と創造性を養い、人とのかかわりの中で人に対する愛情、協調性を育てます。
|
提供内容の特色 |
園舎はかけがいのない思い出を育む心のゆりかご。広い空間で「遊び」を通じて、生きる力の基礎を培っていきます。乳児期は気に例えれば根っこ。たくさんの体験活動、子ども同士のかかわりの中で目には見えないけれど、しっかりと根を張る幹が育ちます。そして、「生きることは食べること」園の菜園で野菜を育て収穫し、食べることで野菜嫌いの克服にも役立っています。
|
園庭の広さ |
1238.1㎡
|
その他保育サービス |
障害児病児保育:なし
病児保育:なし
|
事業の開始 |
1977-04-01
|