種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 072-868-5577 |
住所 | 大阪府枚方市上島東町6-5 |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 |
一時保育 | あり |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
15名 | 25名 | 25名 | 25名 | 25名 | 25名 | 140名 |
利用者数 |
21名 | 31名 | 30名 | 30名 | 30名 | 0名 | 0名 |
常勤保育士数 |
34名
(保育士の平均経験年数:7年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
4名
(保育士の平均経験年数:10年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 3名 |
運営方法 | 保育理念:子ども一人ひとりを大切にし、保護者からも信頼され、地域に愛される保育園をめざす。保育方針:心身ともに健康な明るい子ども詳しくは、当園のホームページ URL:https://makino-kodomo.jp※園庭面積369.7㎡ 敷地外園庭(養父元町公園)2 700㎡ |
教育・保育の方針 | 保育方針・やさしく思いやりのある感性の豊かな子・自分で考え、表現出来る意欲的な子・情緒の安定した我慢強い子・社会のルールを守り、仲間と協力して行動出来る子 |
提供内容の特色 | 4月:入園式/5月:お祭り/10月:運動会、遠足/12月:おもちつき、音楽会、クリスマス会/2月:豆まき、生活発表会/3月:ひな祭り、卒園式園の農園で四季折々の野菜の成長過程を楽しみ、収穫体験することで自然に興味を持ち、「食の大切さ」を伝えています。また、収穫した野菜を使ってクッキング保育も行っています。月に1~2回、外部から講師を招いて体育指導、音楽指導、英語指導を行っています。 |
園庭の広さ | 369.7㎡ |
その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 枚方市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり((1)購入する物<用品代>・カラー帽子他(0歳児~)約3,000円/年 ・月間絵本他(1歳児~)約8,000円/年 ・マーカー他(2歳児~)約9,000円/年 ・お道具箱他(3歳児~)約12,000円/年 ・ピアニー他(4歳児~)約16,000円/年 ・アルバム、卒園写真他(5歳児)約12,000円/年※0歳~2歳児:連絡ノート、バインダー※1歳~5歳児:月間絵本※3歳~5歳児:おたより帳上記※印は、毎年購入(上記金額に含む)(2)購入する物<制服代・体操服>・スモック(2歳児~)約2,000円 ・制服(3歳児~)約21,000円 ・体操服(3歳児~)約15,000円 ・カラー帽子(乳児)約1,000円、(幼児)約1,500円(3)3歳児以上給食代:主食1,800円/副食代4,500円(月額)(4)3歳児以上遠足代:約3,500円(5)リース布団代:午睡用布団(任意)<3ヶ月毎> 月額1,600円(6)コット使用料:午睡用ベッド(任意)<3ヶ月毎> 月額300円(7)延長保育料 250円/30分(短時間認定の方のみ)) |
追加料金 | なし |