種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
---|---|
電話番号 | 072-687-7237 |
住所 | 大阪府高槻市宮之川原4丁目3番1号 |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 |
一時保育 | あり |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
12名 | 28名 | 30名 | 35名 | 35名 | 35名 | 175名 |
利用者数 |
15名 | 29名 | 30名 | 33名 | 37名 | 0名 | 0名 |
職員一人あたりの園児数 | 4名 |
---|---|
運営方法 | 乳幼児期における教育及び保育、地域での子育て支援を総合的に提供する施設として、学校教育・児童福祉の充実を図り、保護者や地域社会と連携しながら地域の全ての子どもの育ちを保障していく。 |
教育・保育の方針 | 乳児は育児担当制により特定の保育士が関わり、人間関係の基礎を培い、幼児期は異年齢保育により子ども自らが主体的に取り組み、楽しむことによって、自分の力を感じ、友達や大人とコミュニケーションを育てることを目指す。 |
提供内容の特色 | ①育児担当制保育②異年齢保育③プロジェクト・アプローチ④ドキュメンテーション⑤発見や挑戦する事のできる園庭・季節を感じる園庭⑥アートの会⑦森のようちえん⑧毎日園庭開放⑨食へのこだわり⑩臨床心理士による個別のサポート |
園庭の広さ | 597.6㎡ |
その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 高槻市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(給食費(6500円)寝具使用料(500円)絵本代(420円)) |
追加料金 | あり(5歳児(運動あそび、陶芸、森のようちえん、造形)2160円5歳児スイミング(希望者500円)3,4歳児(運動あそび、造形)760円ただし、本来実費=3,4歳児8589円、5歳児10908円に対し、上記利用者負担の差額は利用者負担軽減策として園が負担。毎年講師料を利用園児数で割って徴収。) |