保育所ぴよぴよルームとよなか園

基本情報

種類 認可 (小規模保育(A型))
電話番号 06-6152-5415
住所 大阪府豊中市末広町2-7-15 メンフィスヌーボ101  
開園時間 平日:7:00〜20:00
土曜:7:00〜20:00
一時保育 あり

定員数・空き状況(25年4月2日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
6名 6名 7名 0名 0名 0名 19名
利用者数
3名 6名 6名 0名 0名 0名 0名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。
アクセス:岡町駅より徒歩7分

詳細情報

常勤保育士数 3名 (保育士の平均経験年数:10年 )
非常勤保育士数 9名 (保育士の平均経験年数:8年 )
職員一人あたりの園児数 3名
運営方法 「一人ひとりの輝きを大切に育む」
教育・保育の方針 1.子どもの個性を大切にバランスのとれた保育を行う2.異年齢・同年齢の関係を活かし思い遣りを育むアットホームな保育所とする3.保護者の方との連携を密に、深い愛情をもって子どもたちに接する4.子どもの最善の利益や権利を保障し、保護者の方の利便を尊重する5.自然や四季とのふれあいを大切にする6.保護者の方や地域の方の意見を尊重し、安心・安全な保育を行う7.より良き保育所を目指し、人材育成や環境整備を行う8.保護者、職員、地域の方々の利益を尊重する
提供内容の特色 春:ひな祭り、お別れ会 夏:七夕 秋:ハロウィン 冬:クリスマス会、節分  該当月:お誕生日会  月1~3回:ECCジュニア英語教室(無料)実施
その他保育サービス 障害児病児保育:なし    病児保育:なし
事業の開始 2016-11-01

保育料

保育料 豊中市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(遠足等の行事に係る利用者負担金:上限:2 000円/人帽子・用品代:2 000円~4 000円/年災害共済保険保護者負担金:希望者のみ(約210円/年)18時~20時までの延長保育料:0円または200円/時間)
追加料金 なし