種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 06-6856-1679 |
住所 | 大阪府豊中市夕日丘1-13-15 |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 |
一時保育 | あり |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
9名 | 12名 | 15名 | 18名 | 18名 | 18名 | 90名 |
利用者数 |
9名 | 12名 | 15名 | 18名 | 20名 | 18名 | 0名 |
常勤保育士数 |
16名
(保育士の平均経験年数:9年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
3名
(保育士の平均経験年数:15年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 5名 |
運営方法 | 誰もが安心してこどもを産み、育て働き続けられるように、どの子も健康でたくましく、健やかに育つように、保護者が健康で生き生きと仕事に取り組めるように、地域の砦となるように |
教育・保育の方針 | 保護者・保育園・地域の連携の中で子どもを育てよう ※健康の身体の基礎をつくる毎日の食生活・・・手作り給食(おやつ)・栽培活動・クッキング 文化を大切に・・・文庫(絵本の貸し出し)・読み聞かせ・和太鼓健康でしなやかな身体づくり・・・山登り・リズム運動・散歩・お相撲大会など |
提供内容の特色 | 保護者・保育園・地域の連携の中で子どもを育てよう。 健康な身体の基礎をつくる毎日の食生活(手作り給食・栽培活動・クッキング)文化を大切に(絵本の貸し出し・読み聴かせ)健康でしなやかな身体づくり(山登り・リズム運動・散歩・お相撲大会など) |
園庭の広さ | 156.3㎡ |
その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 豊中市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(●購入するもの・2号認定を受けたこども 名札・帽子・リズムズボン(入園時のみ ¥1 800)・3号認定を受けたこども 名札・帽子(但し、0歳児を除く)(入園児のみ ¥1 000)●主食給食費・2号認定を受けたこどもに係る給食費(¥6 000/月)●延長保育(利用者のみ)定められた保育時間(保育標準時間認定の場合は、7:00から18:00、保育短時間認定の場合は9:00から17:00)を越えて利用した場合は、延長保育となります。¥200/時間●行事費 5歳児合宿保育 実費負担) |
追加料金 | なし |