種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
---|---|
電話番号 | 06-6853-9677 |
住所 | 大阪府豊中市末広町1-2-28 |
開園時間 |
平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 |
一時保育 | あり |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
3名 | 10名 | 10名 | 22名 | 25名 | 25名 | 95名 |
利用者数 |
3名 | 10名 | 12名 | 21名 | 21名 | 26名 | 0名 |
職員一人あたりの園児数 | 4名 |
---|---|
運営方法 | キリスト教主義に基づく環境のなかで乳幼児の教育と保育を一体的に行う。 |
教育・保育の方針 | キリスト教主義に基づき、子どもたちが心身ともに健やかに成長することとその後の教育の基礎を培い、将来生きていくための礎を築く。 |
提供内容の特色 | 4月:入園式 5月:遠足 6月:花の日礼拝 7月:お隣保育 10月:運動会 11月:秋の実り礼拝 12月:クリスマス礼拝・祝会 1月:芸術鑑賞会 2月:お店屋さんごっこ 3月:卒園式 その他保育参観等<教育・保育内容の特色>毎週月曜日は特別礼拝。毎週水曜日は幼児クラス弁当持参。体育あそび(課外クラス)、PTA活動、その他行事あり地域連携 |
園庭の広さ | 402.9㎡ |
その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 豊中市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(給食費:1号 4500円、2号 6500円 土曜保育場合は1回300円教材費:絵本代 月420円用品代:入園時に1号・2号 16500円、3号 4500円遠足費:交通費等経費実費分卒園準備:年長児のみ月 500円、卒園アルバム代 月1500円(2)預かり保育、延長保育実施に伴う諸経費として、1号の預かり保育 2時間 300円、2号・3号の延長保育 1時間 200円(3)その他、習い事(希望制)等PTA会費:諸費用を賄うため月 700円習い事 ①体育遊び(3~5歳) 5000円 ②キッズイングリッシュ(4~5歳) 3800円 ③ピアノ(4~5歳) 無料実費概算(上記諸項目の月額合計) 3号こども(0歳~2歳)1150円 2号こども (3歳~5歳)7600円 1号こども(3歳~5歳)5600円 1号と2号こどもの5歳児は、卒園準備のため2000円上乗せ ) |
追加料金 | あり(経年劣化する園舎の補修費用等として、施設整備充実費:年2万円 1号こども、2号こども共に月額2000円×10ヶ月分で年間2万円) |