種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
---|---|
電話番号 | 072-221-0610 |
住所 | 大阪府堺市堺区堺区寺地町東4-1-32 |
一時保育 | あり |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
12名 | 27名 | 29名 | 31名 | 32名 | 32名 | 163名 |
利用者数 |
12名 | 25名 | 26名 | 30名 | 30名 | 30名 | 0名 |
職員一人あたりの園児数 | 6名 |
---|---|
運営方法 | ・大自然のめぐみを通じ、いのちの尊さ、いかされているよろこび、人間として生きていく使命を伝える。・仏教保育に基づいた就学前の0歳から5歳までの一貫した幼児教育・保育を行う。・保護者、地域、保育者が一体となって子どもたちの健やかな育ちを支援する。 |
教育・保育の方針 | ・仏教に基づく宗教的情操教育を行う。・体育(3?5歳児)・リトミック活動(1歳児より)・異年齢児交流 |
提供内容の特色 | 4月:入園進級式 6月:歯みがき指導・夏まつりあそび・水あそび 7月:交通安全教室・水あそび 10月:運動会 11月:秋の遠足・エコ講座 12月:生活発表会 1月:絵画展 2月:節分 3月:ひな祭り・卒園式<保育内容の特色>三仏期(花まつり・成道会・涅槃会)・虫供養など仏教行事を実施しています。 |
園庭の広さ | 471.2㎡ |
その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 堺市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(【3~5歳児】主食費:2000円・副食費:4500円・特別指導料:650円【2~5歳児】絵本代:450円程度【0~4歳児】貸布団代:1300円【0~5歳児】保育生活用品一部協力費:500円・新学期用品代:年齢によって異なります。※紙おむつ・紙パンツ使用児のみ処理代:300円) |
追加料金 | なし |