常勤保育士数 |
4名
(保育士の平均経験年数:12年 )
|
非常勤保育士数 |
1名
(保育士の平均経験年数:45年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
3名
|
運営方法 |
●産休明け保育をどこの保育園も実施していなかった時代、1971年に発足した保育所です。●国連児童憲章・日本国憲法・児童福祉法の児童観・保育観とその理念を尊重し、子どもたちの発達を等しく保障することを目指し、子ども中心の保育をすすめます。●集団保育を通し、子どもたちの自立に向けての土台がしっかり培われるようにします。●子どものより良い育ちを保障し、保護者が安心して働き続けられる保育園にします。●子どもと保護者と保育者が手をつなぎ、地域に支えられながら互いに学び合い、育み合う「共育ち」を大切にします。
|
教育・保育の方針 |
●戸外活動を通して、自然との触れ合いや運動機能の発達を促します。●給食は 自園で栄養士が作成した献立に基づき、自園調理を行っています。給食の醍醐味である「みんなで美味しく楽しく食べる」ことを大切にし、アレルギーの出やすい食品(卵・乳製品)を使用しない献立を立てています。●乳児には布オムツを使用し、排泄の感覚機能を促します。
|
提供内容の特色 |
●布オムツの使用で感覚機能を促す ※リースの布オムツの料金は、保育料に含まれています●給食は、栄養士が自園で献立を作成し、自園で調理する手作り給食。アレルギーがある子も、みんなで同じものが食べられるよう、卵・乳製品を使用しない献立を立てています。(その他のアレルギーは応相談)「食べることは生きること」「美味しく楽しく食べる」を大切にしています。
|
その他保育サービス |
障害児病児保育:なし
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2020-10-01
|