常勤保育士数 |
12名
(保育士の平均経験年数:3年 )
|
非常勤保育士数 |
1名
|
職員一人あたりの園児数 |
1名
|
運営方法 |
【輝く大人が輝く子どもを育てる】お子さまが保育園で過ごすのは、周囲の影響を大きく受け、人格を形成していく大切な時期。この時期に直接お子さまと触れ合う保育が、きちんと子どもと向き合える豊かな大人でなければ、健やかな成長は望めません。だから、雲母保育園は、お子さまの未来を大切にするとともに、職員の未来も大切にしています。従来、黒子的な存在であった保育士が、「輝く大人」として豊かな個性を発揮することこそが、たくさんの「輝く子ども」を育てることにつながると考えるからです。“輝く保育士が輝く子どもと、子どもの未来を育てる”。それが雲母の保育力。安全だけが配慮された画一的な保育とは違う、皆様が本当に求める保育を目指し、日々新しい実践が出来るように取り組んでいます。
|
教育・保育の方針 |
【雲母保育園の3つの願い】「健康な体づくり」・24時間の生活リズムを整える・快食、快便、快眠を身に着ける・散歩や体を使った遊びをたくさん経験する「健康な心づくり」・自分の気持ちを素直に相手に伝えられる・感じる心を育み。自分を豊かに表現できる・集団の中で友達を認識し、仲良く遊ぶことができる「大切にしたいこと」・やさしい語りかけ、スキンシップなどを通しお子様との信頼関係を築くこと・保護者の方々と共にお子様の成長を喜び合うこと【文京白山雲母保育園のスローガン】はばたけ大きな翼で大空を~無限の可能性を大きく育てる~子どもたちが園生活を、のびのびと過ごしてほしいと考えています。その中で社会にでたときに、しっかりと羽根を羽ばたかせることができる力と可能性を育んでほしいという願いが込められています。そのために、たくさんのことを経験し、感じ、考える機会を多く持ちたいと思います。一人ひとりの大きな可能性を育てていけるよう笑顔の溢れる元気な園創りを目指してまいります。
|
提供内容の特色 |
【食育】保育園で過ごすのは、味覚が形成される大切な時期。だからこそ、自然食品や旬の素材を多く使用し、確かな味覚を育てることが大切です。雲母保育園ではこのような考え方のもと、管理栄養士・栄養士が、食材選びから献立作成、さらには調理まで責任を持ち、バリエーション豊かな給食を提供しています。また、プランターでの野菜の栽培、畑でイモ堀を行い、土との触れ合いから食べ物の大切さを肌で感じるクッキング保育の開催を行っております。お子さまの毎日の食事が楽しくなるのはもちろんのこと、保護者の方にレシピの配布や、試食会を開催するなどして、ご家庭での「食育」の参考になるような活動も行っております。年に2回、各1ヶ月間にわたって、「夏の海の幸」「世界の料理」などのテーマを設けた「給食フェア」も開催しております。
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2020-04-01
|