常勤保育士数 |
18名
(保育士の平均経験年数:5年 )
|
非常勤保育士数 |
4名
(保育士の平均経験年数:3年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
5名
|
運営方法 |
保育理念:生きる力の基礎を育む保育。保育方針:一人一人を大切にし、健やかな発達を保障します。年齢にあった保育を進めていきます。乳児クラスは、育児担当制。幼児クラスは、3歳~5歳児の異年齢保育を取り入れています。自然に囲まれた緑豊かな立地ということもあり、乳児はクラス別園庭、幼児園庭で遊ぶことができ、園内の畑で食育活動を行っています。詳しくは、当園のホームページ URL:http://www.dainichi-hoikuen.com/
|
教育・保育の方針 |
保育方針:保育要領に基づき提供します。0~2歳:担当と安心しながら生活をしていく中で、自発的・主体的に環境と関わりながら遊びやわらべうたを通じ、興味や関心を広げていく。3~5歳:身近な仲間と信頼関係を深め、自立的・意欲的に活動をしていく中で、様々な物事や自然に触れ、遊びや体験を通してそれらの意欲が高められるようにする。
|
提供内容の特色 |
4月:保護者交流会 5月:端午の節句 6月:家族の日 7月:七夕、水遊び 9月:保育参観 11月:焼き芋、幼児バス遠足、親子わらべうた 12月:クリスマス会 2月:節分、体育参観 3月:桃の節句、卒園式行事の日は行事食メニューとなり、会食をします。園の畑で野菜を栽培し、皆で収穫をしたり、園庭で焼き芋をします。誕生日会は、お子さんの生まれた日にクラスで行います。わらべうたを活動の中に取り入れているので、親子わらべうたの会の中で発表の他に親子遊びを取り入れています。
|
その他保育サービス |
障害児病児保育:なし
病児保育:なし
|
事業の開始 |
1987-03-25
|