種類 | 認可 (小規模保育(A型)) |
---|---|
電話番号 | 088-864-5467 |
住所 | 高知県南国市大そね甲1231‐1 |
開園時間 | 平日:7:20〜19:00 土曜:7:20〜18:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
常勤保育士数 |
8名
(保育士の平均経験年数:7年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
3名
(保育士の平均経験年数:16年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 2名 |
運営方法 | 全ての子どもが健やかに成長するために適切な環境が等しく確保されることを目指す。また、子どもの最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進するため、利用子どもの意思及び人格を尊重して保育・教育を提供するよう努める。 |
教育・保育の方針 | 保育所保育指針及び保育課程に沿って、乳幼児の発達に必要な保育・教育を提供する。 |
提供内容の特色 | 4月はじめまして会(入園式) 6月参観日 7月参観日 11月参観日 12月クリスマス会 2月節分 3月ひなまつり、おわかれ会 野菜栽培食育<保育内容の特色>0,1歳児のみの小規模保育園。食事は年齢月齢に応じて普通食、離乳食、ミルク ※土曜のみ月齢に応じてお弁当持参。内科健診、歯科検診年2回 身体測定、防災訓練 毎月1回 9月総合防災訓練 9~10月頃 敬老訪問(グループホーム) |
園庭の広さ | 0㎡ |
その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
事業の開始 | 2016-04-01 |
保育料 | 南国市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり((1)購入する物〇用品・園児用カラーキャップ大 ¥1,200・園児用カラーキャップリトル ¥1,100・連絡帳 ¥200 ・集金袋 ¥60 ・汚れもの入れ ¥650 ・おしぼり入れ(A4)¥110・おしぼり入れ ¥110 ・お知らせ袋 ¥250・写真購入代(月 1枚40円×5~10枚程度)※希望者のみ〇保険日本スポーツ振興センター 共済給付費 ¥220〇延長保育料・短時間 7:20~8:30 ¥100 16:30~17:30 ¥100 17:30~18:20 ¥100 18:20~19:00 ¥150・標準時間 18:20~19:00 ¥150) |
追加料金 | なし |