常勤保育士数 |
5名
(保育士の平均経験年数:20年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
4名
|
運営方法 |
① 子どもの健康と安全を基本にして、保護者の協力のもとに保育に努めます。② 子どもが健康安全で情緒の安定した生活ができる環境を整備し、自己を十分に発揮しながら活動できるようにすることにより、健全な心身の発達を図ります。③ 豊かな人間性を持った子どもを育てます。④ 保育に関する要望や意見、相談に際してはわかりやすく説明し、社会的責任を果たします。
|
教育・保育の方針 |
平成26年秋に新園舎が完成。未満児1クラス、3歳以上児2クラス、合計20数名の小規模保育園です。木の香りと温もりのある広々とした園舎で、ゆったりのびのびとした保育を行っています。子育て支援センターも併設されており、未就園児のお子さんとのふれあいも行っています。
|
提供内容の特色 |
「畑づくり」「春の河合町運動会」「なかんじょ川遊び」「敬老会参加」「ハロウィン地域訪問」「秋の文化祭・芸能祭参加」など。地域との触れ合いも大切にしています。
|
園庭の広さ |
480.4㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2016-04-01
|