種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
---|---|
電話番号 | 058-391-3852 |
住所 | 岐阜県羽島市正木町新井348 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
6名 | 14名 | 18名 | 22名 | 22名 | 22名 | 104名 |
利用者数 |
6名 | 14名 | 18名 | 22名 | 22名 | 22名 | 104名 |
職員一人あたりの園児数 | 4名 |
---|---|
運営方法 | 「ともに生き ともに育ちあう教育・保育」の実践 |
教育・保育の方針 | 1. 個の尊重 一人ひとりを大切にし、ありのままを受けとめる。2. 心の育成 思いやりの心や自己肯定感を育む。3. 知の育成 考える力、想像力を養う。4. 生きる力の育成 主体性を育む。能動的に行動できる力を培う。 |
提供内容の特色 | 主体性を尊重すること・環境を通じた教育であること・遊びや生活が中心であることに配慮をした上で、「学び=あそび」であることを大切にします。そして、子どもの最善の利益を最優先に考え、子どもの心身共に健やかな成長を願うと共に家庭の支援を通して共に育ちあえる環境を目指し、以下の教育・保育の提供を行います。(1) 特定教育・保育 園の生活を通して、在園するすべての児童に生きる力の基礎を育成する教育・保育を提供します。(2) 地域の子育て家庭に対する支援 子育て家庭の交流する場を提供します。また、子育てに関する相談を承ります。(3) 給食及び食育活動 自園調理を基本とし、栄養士管理のもと発達段階や健康状態、アレルギー等考慮した給食を提供します。(4) 延長保育事業 平日7時から19時に保育の必要な児童に延長保育を行います。(5) 一時預かり事業 平日8時から16時、一時的に保育の必要な児童や活動の場を必要とする児童に、預かり保育を行います。(6) 障がい児保育事業 各種障がいを持った園児に対し、ノーマライゼーションの理念に則り教育・保育を行います。(7) 幼保小連携事業 |
園庭の広さ | 626㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 羽島市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(バス代:月額2500円 主食費(3歳以上児):月額800円 副食費:月額4700円) |
追加料金 | あり(教育・保育充実費・施設維持管理費:1100円 個人用品の購入は一切無くし、園で購入。子どもたちが自由に教材を使用・消費可能とするため。) |