運営方法 |
一人一人の子が自己発揮でき、活気に満ちた園を経営していきます。幼保一体化施設(幼児園)における幼児教育の充実に努めます。魅力的な環境作りを目指し、創意ある教育課程を編成し実践します。異年齢とのかかわりを意図的に行い、発達課題に応じた指導を積み重ねていきます。地域に開かれた園作りを目指し、地域や保護者に保育内容の理解と協力が得られるよう努めます。※教育部・保育部の児童が同じ教室で活動しています。 利用者数は保育部の人数です。※3・4歳、4・5歳で合同保育になる場合があります。
|
教育・保育の方針 |
保育に欠ける子どもの保育を行い、その健全な心身の発達を図る。子どもの最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進する。子どもの健やかな成長のために、適当な環境を与えてその心身の発達を助長する。
|
提供内容の特色 |
<年間行事予定>4月:入園式、5月:こどもの日を祝う会、春の遠足、6月:プール開き、7月:七夕会、夏まつり、9月:消防車来園、10月:運動会、遠足、12月:おたのしみ会、クリスマス会、1月:人形劇鑑賞、2月:豆まき、お店屋さんごっこ、3月:ひな祭り会、遠足、卒園式<保育内容の特色>・年2回の遠足時は、お弁当持参となります。・自然に囲まれた広い園庭や園外でものびのびと活動することができ、園内で野菜の栽培活動も実施。・地域と連携し、芋の栽培・収穫活動や読み聞かせ、高齢者との交流活動を年に5回実施。
|
園庭の広さ |
2155㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2015-04-01
|