和田保育園

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 0260-34-2306
住所 長野県飯田市南信濃和田2596  
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

アクセス

詳細情報

常勤保育士数 4名 (保育士の平均経験年数:20年 )
職員一人あたりの園児数 3名
運営方法 園目標「心も体も、元気なこども」「ふるさとを愛する子ども」登園では3歳以上児については異年齢保育をし、未満児も0歳から2歳まで混合保育を行っています。異年齢のかかわりを通して、子ども同士が育ちあう環境を大切にしています。また、広い園庭や園周辺の自然環境にも関わり「自然保育」を進めています。又、地域の方々に温かく見守られ関わって頂く中で、健やかに育っています。
教育・保育の方針 保育要領に基づき、保育をしています。0歳から2歳児安心して過ごすことができる環境の中で、個々の思いや興味を大切にし、様々な自然体験・実体験を通して「生きる力」の基礎を育みます。3歳から5歳児異年齢での生活・園庭をはじめとする身の回りの豊かな自然を利用した「いいだ型自然保育」を通し、自分の興味関心を広げ「やってみたい」を実現できる環境作り、学年ごとの発達の保証をする中で、個々の思いを受け止めながら「自ら考え動き出す力」を育みます。又、霜月祭等地域の文化や歴史に興味を持ち関わる中で、「ふるさとを愛する心」を育てていきます。詳しくは「信州やまほいくの郷」ポータルサイト にて
提供内容の特色 4月入園式・親子遠足 6月家族参観7月夏祭り8月地元の祭り参加(御射山祭)10月運動会遠足 11月 参観日12月霜月祭掃除 2月節分参観日 3月卒園式〈保育内容の特色〉毎週土曜日は希望保育で弁当持参です。遠足も弁当持参となります。園庭や園周辺の豊かな自然を利用し、自然物を使った遊びや、地域の中で四季を感じることができます。園の畑で野菜作りをして、食育活動も実施、小学校や隣の園との交流を定期的に行うことで、お互いに育ちあっています。800年前から伝わる「霜月祭」では「掃除をする」という形で関わらせてもらい、地域の文化を身をもって感じふるさとを愛する心を育てています。年に2回地域の高齢者施設との交流や地域の方を招待しての「収穫祭」等地域とのつながりを大切にしています。
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2015-04-01

保育料

保育料 飯田市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(①購入するもの写真購入一枚40円 ハサミやのりの購入(購入時により金額は違います)カラー帽子 860円 園児服 2900円(冬)2450円(夏)通園カバン2400円*カラー帽子等は一度購入すれば毎年購入するものではありません。*写真は外部委託している「タカミフォトコミニュケーション」から直接購入となります。②延長保育料(利用者のみ)朝長保保育料30分 125円夕長保保育料 1時間当たり250円③保護者会費    2000円)
追加料金 なし