種類 | 認可 (小規模保育(A型)) |
---|---|
電話番号 | 0269-38-8868 |
住所 | 長野県中野市大字吉田1044番地2 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
6名 | 6名 | 7名 | 不明 | 不明 | 不明 | 19名 |
利用者数 |
6名 | 6名 | 5名 | 不明 | 不明 | 不明 | 0名 |
常勤保育士数 | 3名 |
---|---|
非常勤保育士数 | 3名 |
職員一人あたりの園児数 | 1名 |
運営方法 | https://chiikihoiku.net/about/policy/ |
教育・保育の方針 | https://chiikihoiku.net/about/policy/ |
提供内容の特色 | 4月お花見、5月遠足ごっこ、6月園開放、7月七夕の会、8月プール活動、9月ミニ運動会・給食参観、10月遠足ごっこ・ハロウィンごっこ、12月ミニ発表会・給食参観・クリスマス会、2月豆まき、3月ひな祭り★年間を通して季節の食材を使用した食育活動(調理のお手伝いや、プランター菜園等)、お誕生日会、水遊び等地域のボランティア活動や行事への参加(新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため令和2年度は見送り)毎月の避難訓練および年一回の総合避難訓練の実施 |
その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
事業の開始 | 2020-04-01 |
保育料 | 中野市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり((1)学用品連絡ノート:200円、カラー帽子:1120円、自由画帳:250円、クレヨン:500円、粘土:360円、粘土ケース:330円、粘土板:500円、お道具箱:560円(すべて税込み)(2)延長保育(短時間保育の利用者のみ)100円/30分(※中野市で定めている料金に基づく)) |
追加料金 | なし |