種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 0263-98-2035 |
住所 | 長野県東筑摩郡山形村3875番地2 |
開園時間 | 平日:7:15〜18:45 土曜:8:30〜16:30 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
常勤保育士数 | 18名 |
---|---|
非常勤保育士数 | 18名 |
職員一人あたりの園児数 | 6名 |
運営方法 | (保育方針)無限の可能性を秘めているこども達が、保育園生活を通じて活き活きと過ごし、望ましい未来をつくり出す力の基礎を培うことを目標としています。【保育目標】・心身ともに健康なこども・自分、友だち、物を大切にする子ども・よく考えぬく子ども・山形村の豊かな自然の中で、様々な活動を通じて「丈夫な体の子」「豊かな心をもった子」にと願い、温かい”まなざし”でひとりひとりを見つめ、受容し、励ましながらの日々を大切にしています。 |
教育・保育の方針 | (特徴)園は村の中心に位置し、小学校とも隣接、保小の連携を深めている。また、園の周囲には田や畑が広がり、また、山里にも近く、四季折々を通じて自然を取り入れながらの保育に心がけている。 |
園庭の広さ | 3530㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 山形村の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(・親子バス遠足負担金3 590円・副食費(給食費) 4 500円) |
追加料金 | なし |