非常勤保育士数 |
8名
(保育士の平均経験年数:5年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
3名
|
運営方法 |
地域における社会福祉の推進を図ります。保育所、老人福祉施設、小学校地域の方々との世代間、異年齢交流を通して、豊かな心を育みます。
|
教育・保育の方針 |
1健康な体づくりを目指します。2クッキングを通して自然の恵みの食材を使い、作る楽しさ、食べる楽しさを育てます。また、調理する人や野菜を作る人たちえの感謝の気持ちを伝えます。3音を通して表現する楽しさ、互換で感じ感性を育てます。4様々な遊びや活動を通して、ソーシャルスキル(自己コントロール・協調性・自己表現)をのばす。
|
提供内容の特色 |
4月:入園・進級式 6月:徒歩遠足(サツマイモ苗植え)7月:夏まつり 10月:うんどうまつり 12月:発表会 2月:カレーパーティー 3月:ひなまつり・卒園式(コロナ感染症状況により内容の変更あり)年に4回世代間交流や、日本舞踊体験、ボランティアの方による絵本の読み聞かせ等の開催。〈保育の特色〉 子育て支援・地域支援として一時保育や園庭開放・マイ保育、統合保育や子育ての相談を行っている。*誕生会や季節行事、親子参加型の行事もある。*専門講師による音楽指導、体育指導を実施している。〈食事〉 完全給食(年に数回、行事に合わせ弁当の日があります)自園で調理した温かい食事を提供します。ご当地やセレクトメニューを取り入れた献立やクッキングや栽培なども行いながら、「感謝の気持ちを持って食べる楽しさを伝える」ことを大切にしている。*年長児親子テーブルマナー(講師によるマナー教育)「今日も一日楽しかった」の声が、子どもも、親も、先生にも聞こえるような教育を進めています。
|
園庭の広さ |
1471.4㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
1978-04-01
|