種類 | 認可 (小規模保育(A型)) |
---|---|
電話番号 | 026-262-1572 |
住所 | 長野県長野市大字西三才2280-1 |
開園時間 | 平日:7:30〜18:30 土曜:7:30〜18:30 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
3名 | 6名 | 6名 | 0名 | 0名 | 0名 | 15名 |
利用者数 |
4名 | 6名 | 6名 | 不明 | 不明 | 不明 | 16名 |
常勤保育士数 |
5名
(保育士の平均経験年数:12年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
4名
(保育士の平均経験年数:7年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 2名 |
運営方法 | あたたかな愛情のもと、安心安全清潔な環境の中『ともに』遊び・学ぶ場健康的な心と身体を育む。基本的な生活習慣を身につけ、集団生活の素地を育む。遊びを通して、考え・表現し・人とかかわる自立的な心を育む。地域と連携し、幅広い世代との交流から社会、道徳の心を育む。 |
教育・保育の方針 | 地域交流として月に一回園開放を行っている。 |
提供内容の特色 | 小規模なので職員一人一人がお子さん一人一人にしっかり向き合える、家庭的な環境。保護者とのコミュニケーションも取りやすく、家庭と保育園とでお子さんの成長を見ていける。 |
園庭の広さ | 11.5㎡ |
その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
保育料 | 長野市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(教材費として必要な年齢になった時に購入していただく。時間外保育料として時間外のお迎えになった時に徴収(30分100円)) |
追加料金 | なし |