常勤保育士数 |
19名
(保育士の平均経験年数:16年 )
|
非常勤保育士数 |
6名
(保育士の平均経験年数:9年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
6名
|
運営方法 |
教育・保育 理念:太陽に向かって、真っすぐに杉の木のように子供たちが健康で明るく、のびのびと育ってもらうことを目的とし「安全・安心・信頼」を理念に保育しています。保育目標:健康で生き生きとして、情緒豊かな子どもを育てる。仲よく遊び、ひとり立ちできる子を育てる。詳しくは、当園のホームページ URL:https://suginoko.shinshi-fukushi.com/
|
教育・保育の方針 |
杉の子保育園は厚生省の認可保育園として0歳から就学前のお子さんを対象に健康な身体づくりと健全な育成を目標に乳児の保育を行います。≪園の取組み≫2歳~5歳:【運動遊び】 五感を通し丈夫な身体作りとチャレンジ精神を養います。3歳~5歳:【音楽体験】 音楽講師と様々な楽器に触れたり、楽しく歌いながら情緒豊かな感性を育てます。4歳~5歳:【英語】 外国人講師と英語で歌を歌ったり体を使って表現したり楽しんでいます。【食育】 園内の厨房で作られた手作り給食・おやつは格別。アレルギー対応もしています。野菜を育て収穫まで行います。とれた野菜は何かクイズを出したり楽しみながら食育を育みます。【安全】 看護師が常駐し、衛生的で安全・安心な場を提供します。また子供一人一人の危機管理能力を高めます。【交流】 近隣のお年寄りの方や小中高生と世代間交流を楽しんでいます。他にも消防士さん、おまわりさんなど沢山の出会いがあります。詳しくは、当園のホームページ URL:https://suginoko.shinshi-fukushi.com/
|
提供内容の特色 |
春:入園式夏:夏祭りごっこ、プール、水遊び秋:運動会、遠足、七五三、やきいも大会冬:音楽発表会、もちつき大会、節分の会、お楽しみ会、卒園式 ※遠足の時はお弁当持参となります。
|
園庭の広さ |
3018.8㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2015-04-01
|