種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 026-234-2066 |
住所 | 長野県長野市大字南長野妻科294‐4 |
開園時間 | 平日:7:30〜19:30 土曜:7:30〜19:30 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
3名 | 6名 | 6名 | 15名 | 15名 | 15名 | 60名 |
利用者数 |
5名 | 10名 | 8名 | 12名 | 11名 | 15名 | 61名 |
常勤保育士数 | 9名 |
---|---|
非常勤保育士数 | 1名 |
職員一人あたりの園児数 | 6名 |
運営方法 | 健康で豊かな人間性の基礎づくりを目指し、仏教の精神を基とした四つのちかいを保育に活かし、乳幼児にかかせない「しつけ」を基本的な部分から見直し、手を合わせることを情操教育の一環として行う。・今日も元気に過ごします(元気でのびのびとしたこころ・からだ)。・友達と仲良く致します(他者を思いやるこころ)。・生き物を可愛がります(動植物を慈しむこころ)。・道具を大切に致します(ものを大事にするこころ)。 |
教育・保育の方針 | ・体操教室、英語教室、音楽教室、リトミック教室等、各指導により専 門的な教育を行う。・畑での農業体験等、自然とのふれあいを活かした保育、食育を行う。 |
園庭の広さ | 256.2㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 長野市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(主食費3歳以上(月額)1000円副食費3歳以上(月額)4500円) |
追加料金 | なし |