種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 026-293-2635 |
住所 | 長野県長野市篠ノ井有旅3692 |
開園時間 | 平日:7:30〜18:30 土曜:7:30〜18:30 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 実施(結果の公表有り) |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
0名 | 4名 | 4名 | 7名 | 5名 | 0名 | 20名 |
利用者数 |
0名 | 2名 | 3名 | 2名 | 5名 | 2名 | 14名 |
常勤保育士数 | 3名 |
---|---|
非常勤保育士数 | 1名 |
職員一人あたりの園児数 | 0名 |
運営方法 | ・子どもの健やかな心身の発達を図り、望ましい未来を作り出す力の基礎を培います。・安全で安心できる生活の場を整え、子どもが自己を十分に発揮できるようにします。・保護者の気持ちを受け止め、ともに子育てをします。・家庭と連携を図りつつ、地域における子育ての拠点として社会的役割を果たします。 |
教育・保育の方針 | ・児童福祉法、子育て支援法等の法令を遵守し保育所保育指針及び保育課程に沿って乳幼児の発達に必要な保育・教育を提供します。・一人一人の子どもの置かれている状態や発達過程などを的確に把握し、継続的な信頼関係を築きながら自己肯定が持てるように適切に働きかけます。 |
園庭の広さ | 500㎡ |
その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
事業の開始 | 1970-04-01 |
保育料 | 長野市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(延長保育料〈3歳以上児〉副食費 4 500円/月、カラー帽子代、水泳帽子、遠足バス代) |
追加料金 | なし |