| 種類 | 認可 (保育所) |
|---|---|
| 電話番号 | 049-279-0505 |
| 住所 | 埼玉県鶴ヶ島市五味ヶ谷179‐1 |
| アクセス | 鶴ヶ島駅より徒歩18分 [地図] |
| 開園時間 | 平日:6:00〜20:00 土曜:7:00〜19:00 |
| 一時保育 | あり |
| 第三者評価 | 未実施 |
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 |
3名 | 8名 | 12名 | 12名 | 12名 | 13名 | 60名 |
| 利用者数 |
7名 | 12名 | 13名 | 14名 | 11名 | 10名 | 67名 |
| 常勤保育士数 |
12名
(保育士の平均経験年数:11年 ) |
|---|---|
| 非常勤保育士数 |
14名
(保育士の平均経験年数:8年 ) |
| 職員一人あたりの園児数 | 3名 |
| 運営方法 | 健康、安全で幸福な生活のための基本的な生活習慣・態度を育て、健全な心身の基礎を培うようにすること。人への愛情や信頼感を育て、自立と協同の態度及び道徳性の芽生えを培うようにすること。自然などの身近な事象への興味や関心を育て、それらに対する豊かな心情や思考力の芽生えを培うようにすること。日常生活の中で、言葉への興味や関心を育て、喜んで話したり聞いたりする態度や言葉に対する感覚を養うようにすること。多様性な体験を通じて豊かな感性を育て、創造性を豊かにするようにすること。 |
| 教育・保育の方針 | 保育目標は、げんきなこ・やさしいこ・かんがえるこ。3歳児以上においては、幼稚園教育要領に基づき教育を行う。小学校に向けて読み書きができるようにする。 |
| 園庭の広さ | 1769.9㎡ |
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
| 事業の開始 | 2015-04-01 |
| 保育料 | 鶴ヶ島市の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | なし |
| 追加料金 | なし |